刺繍を学ぶ– category –
-
刺繍本から学ぶ
白糸刺繍HEDEBOのかわいいサシェをこの【キット】と【本】でつくりました
白糸刺繍HEDEBOのサシェを、販売されている大塚あや子先生のキットと佐藤ちひろ先生のヘデボの本を参考にしてつくってみました。ちょっとコテコテのかわいいサシェができました。キットや本をもってるけどそのままの方、ちょっと手を加えて作ってみませんか? -
FELISSIMO
【フェリシモのクチュリエ】かぎ針編みで作るアンティークな額縁に挑戦してみた‼
フェリシモのクチュリエは手芸好きにはとっても魅力的なカタログ。今回は、一番新しいカタログで見つけたかぎ針編みで作るアンティークな額縁に挑戦してみました。10年以上ぶりのかぎ針編みでしたが、きっちりとした説明書と、便利な道具を使うことで、私にも作れました。同じように興味を持ってる方のお役に立てばいいなぁ。。。 -
刺繍本から学ぶ
【白糸刺繍HEDEBOを独学】1冊の本からの学び作ったものーGALLERYー
CLASS101でHEDEBOを少し学んだ私には、佐藤ちひろ先生の『HEDEBOデンマーク伝統の白糸刺繍』の中で分かりやすく説明されてる時代ごとの技法の違いに、とても興味を覚えました。私がこれまで知らなかったHEDEBOの技法を知り、刺してみて形にするまでをこの本1冊で独学できました。好きな刺繍に没頭して作った作品をまとめてみました。 -
刺繍本から学ぶ
【白糸刺繍HEDEBOを独学】参考書は佐藤ちひろ先生の本『HEDEBOデンマーク伝統の白糸刺繍』
2021年に発売された佐藤ちひろ先生の本『HEDEBOデンマーク伝統の白糸刺繍』作品展が先日行われ、娘がグッズを買ってきてくれました。先生のこのHEDEBOの本ですが写真・制作説明が丁寧でとってもオススメです。HEDEBOの魅力を感じながら6つの技法を学び、素敵な作品を作っていくことができます。 -
FELISSIMO
2022/春夏号【クチュリエ】が届いた‼初心者にもより白糸刺しゅうの世界を
フェリシモで一番楽しみなカタログ。【クチュリエ】が届きました。今回も刺しゅうを中心に新しい会をチェックしてみました。これまでなかった新しい手芸・刺しゅうもありました。そして以前から気になってて手が付けられないキットの数々。初心者にも優しい手芸ももちろんたくさん。ページをめくると作ってみたい‼がどんどん広がるカタログです。 -
FELISSIMO
【ハーダンガー刺繍】刺繍布の細かさは作品をさらに繊細に美しくしてくれる
最近仕上げたハーダンガー刺繍。初めての28カウントの作品で、刺繍布の細かさで、ステッチがこんなにも繊細になっていくのかと、実感できた作品でした。今回は手元のハーダンガーの作品で、刺繍布の織り糸の細かさで作品の印象がどう変わるのかを比較してみました。作品づくりの参考になれば幸いです。 -
日本手芸普及協会
【日本手芸普及協会】カラフルな刺繍糸オリエンタルステッチとミラーワーク
区限刺しゅう講師科の最初の課題【オリエンタルステッチとミラーワーク】新しいステッチも学びつつ、今回大事だと感じたのは、クロスステッチの針選び。糸が通しやすものを使っていたら糸がねじれて仕方なかった。。。基本は大切です。そしてステッチを完成させるためには糸の適度なゆるみも大切も学んだ。 -
日本手芸普及協会
【日本手芸普及協会】区限刺しゅう本科・高等科の作品ーGALLERYー
日本手芸普及協会区限刺しゅうで学んだ時に作った作品たちをギャラリーとしてアップしてみました。この講座で新しい刺しゅうにたくさん出会い、それぞれの特徴、技法を学びました。自分の趣味だけでは出会わなかった刺しゅうたちです。現在、講師科学習中です。 -
CLASS101
【CLASS101】で初心者でも学べたオーガンジー刺繍で作るアクセサリー
オンラインレッスン【CLASS101】で初めてオーガンジー刺繍を学びました。いつもの布とは違う全くシルクオーガンジー。でも初心者の私が、動画レッスンでかわいいアクセサリーの数々を作れるようになりました。必要な材料の準備もおまかせでOK。とっても取り組みやすく、最後まで一気に学べました。 -
FELISSIMO
【フェリシモ】白糸刺繍に出会うまでのクチュリエの作品たちーGALLERYー
白糸刺繍に出会う前、刺繍の世界に飛び込むきっかけとなったフェリシモのクチュリエで作った作品達をギャラリーとしてまとめてみました。猫好きの私の目に最初にとまったのは、リサラーソンの刺し子やプスプス楽しいニードルパンチ。そして、ハーダンガー刺繍との出会いが白糸刺繍への扉を開いていくことになります。 -
日本手芸普及協会
【日本手芸普及協会】白糸刺しゅう本科・高等科・講師科の作品ーGALLERYー
まだ一つ一つを記事にまとめきれていませんが、日本手芸普及協会で学んだ時に作った白糸刺しゅうの作品たちをギャラリーとしてアップしてみました。白糸刺しゅうの様々な技法にふれることができた貴重な時間でしたし、たくさんの白糸刺しゅうを刺したことで、自分がより好きなもの、もっと学びたい方向なども見えてきました。 -
日本手芸普及協会
ハーダンガー刺繍を美しく仕上げるための【布の織り糸カットのコツ3つ】
ハーダンガー刺しゅうの仕上がりを左右する刺しゅう布の織り糸のカット。丁寧にハサミを入れるだけでは、なかなか綺麗に仕上がりません。3つのコツをお伝えします。このコツを使ってやってみてください。きっと今までよりさらに美しく仕上げられるようになると思います。 -
CLASS101
【白糸刺繍のオススメ本】刺しゅう本の収集家たちで盛り上がったインスタライブ
class101の『はじめての白糸刺しゅう』のクラスから繋がった@kumip_broderie先生の@whitework_groupのインスタライブ第4回。作品を仕上げるという最終回のライブだったのですが、刺繍本の話で盛り上がり、先生の本棚から次から次にオススメ本が紹介され、刺繍本の収集家の集いとなりました。