白糸刺繡らいふのWordPressテーマ【SWELL】…… click

【CLASS101】で初心者でも学べたオーガンジー刺繍で作るアクセサリー

当ページのリンクには広告が含まれています。

※アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。
白糸刺繡らいふみゆきです。

今回は、【オーガンジー刺繍】なんて全くの初心者の私が、初めて取り組んで作った作品をご覧頂きながら、その楽しさや、難しかったところ、オンラインレッスンで学んだ事を、ご紹介したいと思います。

きっかけは、CLASS101さんのキャンペーンで当選した¥20,000分のチケット。
使用期限がありましたので、開講講座の刺繍の中から目にとまった【オーガンジー刺繍で小さなときめき】を選んで受講しました。

先生は@nicoiro3さん。是非インスタの方もご覧下さい。

【定額でオンラインレッスンが見放題】CLASS101+
 目  次

《1作品目》最初はオーガンジーの取り扱いを学びながらステッチの練習

こちらは、最初のレッスンで作ったもの。
オーガンジーという布の特徴を感じながら、ステッチなどを練習しました。

普通、裏から刺す時は【感覚】をたよりに針先🪡を表に出してきますが、オーガンジーは透けて見えますので、裏の針が見えるわけです。これが意外なことに刺しやすい訳ではなく、最初は布の裏にある針先への焦点の合わせ方が分からず、目が混乱してしまいました。まぁ、徐々に慣れてくるので、大丈夫ですが😁💦

そして、初めてのビーズ刺繍。
たった3粒のビーズを、思った位置に、思った向きに刺すのも、ちょっとしたコツが必要でした。

いろいろなステッチの練習に力も入ってしまうのですが、糸を引きすぎると、オーガンジーに穴が空いてしまいます。
そのあたりの手加減も、自分の手で学んでいきます。

そんないろんな事を、7.5cmの枠の中で学びました。

あなたのやりたいことが見つかる!趣味のオンラインレッスン【CLASS101】

《2作品目》初めてのアクセサリー作り‼ 難しかったのは。。。

こちらは、2作品目のレッスンで作ったもの。
前作では、オーガンジーの布でのステッチの練習をしただけですが、早速アクセサリー作りが始まります。

どういう材料を使うのか。
どう加工していくのか。
アクセサリーパーツの使い方、コツ。
そんな色々な事を、動画を見ながら、段階的に学んでいきます。

縁のワイヤーの巻かがりは、勿論、初めて。
刺繍糸のツヤ感が大切ですので、糸のヨリ引き具合、3本取りでしたのでよじれなどにも気を配りながらやりました。

そして、花びらも均等になるように。ビーズも中心になるように。
気をつけたいことはあれもこれも。
アクセサリーのパーツを加工するのも初めて。ラジオペンチと丸ペンチの違いも知らなかった💦

仕上がってみると、“自分にも作れるんだ💖”と嬉しかった。

【定額でオンラインレッスンが見放題】CLASS101+

《3作品目》アシンメトリーなアクセサリーとさらに細かな巻かがり💦

こちらは、3作品目のレッスンで作った2つめのアクセサリー。
前作よりもいろいろなステッチを使って、左右違うアシンメトリーなものを作りました。

手順は前回でおおまかにつかめているのですが、違うデザインの枠の作り方、そして、ワイヤーではなく、ラインステッチを巻きかがる…という、なんとも細かな、細かな作業がありました💦
でも動画を見ながら、新しい事にワクワクしながら学んでいきます。

ラインステッチのの巻かがりは、勿論初めて。縁のワイヤーの巻かがりよりも更に繊細。針を刺す位置、糸の引き具合。美しく仕上げるには気をつけて揃えていきたい一つ一つの作業。

アクセサリーのパーツの加工段階までくると、あと一息‼
ここからはパッと仕上がります。

あなたのやりたいことが見つかる!趣味のオンラインレッスン【CLASS101】

《4作品目》先生の代表作、蝶々のブローチを作る‼

こちらは、レッスン4作品目で作ったブローチ。
@nicoiro3先生の代表的なデザインの蝶々のブローチです。とってもかわいいですよね💖
羽の片側は横糸刺繍で作ります。

ちっちゃなこぎん刺繡のような横糸刺繍。ツバイガルトの刺しゅう布の織り目を数えるのは、ちょっと大変でしたが、かわいいお花が刺せました。

少しずつ巻かがりも慣れてきました。
蝶々の形ができたら、触覚部分のワイヤーをペンチで曲げながら、直線的なラインを自然な曲線に調整します。
羽の部分も触覚も曲線に加工することで、生き生きとした蝶々になっていきます。

今回はブローチなので、後ろにフェルトをつかってピンを付けてます。

とってもかわいい蝶々のブローチが出来ました💖

【定額でオンラインレッスンが見放題】CLASS101+

《5作品目》色の配色を自分で考える楽しさ

こちらは、レッスン5作品目で作った二つ目のブローチです。

さて、今回は、このお花のようなアーチをどうやてつくるんだろう?
真ん中の模様は複雑そうだけど、どうやるんだろう。。。ドキドキしてきます。

お花の形に成形したワイヤー。くぼみのところはいつもより注意深く巻かがりました。
中の模様は、動画の通りに刺していけば、少しずつ仕上がっていきます。

今回いつもと違ったのは、使う色を自分でアレンジするところ。
私は白を基準にピンクとクリーム色で春先のあたたかな雰囲気をだしてみました。

もう一度仕上がりを見て、どこを上にするとしっくりくるか…確認してピンを付けます。
ふんわりとしたかわいいお花のブローチになりました。💖

あなたのやりたいことが見つかる!趣味のオンラインレッスン【CLASS101】

《6作品目》かわいい顔して手強いヤツ‼とっても苦労した最後の作品

さてさて、いよいよ最後のレッスン。
6作品目で作った繊細なピアスです。

今回は、縁のワイヤーがひとまわり細くなります。
前回までは、刺繍糸3本取りだったのも2本取り。

なにより難しかったのは、まわりの小さな半円!ラインステッチの巻かがりです。
半円がくっきりとなるように、
中心の楕円と違和感なく美しく繋がるように。。。
目指すところはあるけれど、なかなか、何度やってもうまくいかない。
さすが、最後の作品。とっても手強かったです。

やり直しを繰り返して…繰り返して…、やっとこさ、一応、完成。
形にはなりましたが、やるたびにほんの少しずつ上手に出来るようになっていたので、まだもう少し伸びしろがあるはず、と思ってますので、またチャレンジしたい💖

【定額でオンラインレッスンが見放題】CLASS101+

最後に。。。オーガンジー刺繍との出会い

全部で6つの作品をつくりました。
今回、【オーガンジー刺繍】の魅力、【刺繍のアクセサリー】の魅力に触れることが出来ました。
でもまだ、ほんの基本的なところを学んだだけだと思います。
ですが、これまで自分が学んできた刺繍と、このオーガンジーの布を使って作るアクセサリーが自分の中でグチャグチャと混ざり合って、何か私らしい作品が生まれてこないか。。。そんな事を考えると、ワクワクしてきます。

CLASS101には、私が取り組んだ【オーガンジー刺繍】【白糸刺繍】のようなクラフト系のものや、それ以外にもたくさんのクラスが用意されています。
なかなか自分が思うような内容でなかったりと、ネット上の口コミもいろいろありますが、私のように、近くでは習えないようなクラフトに触れられたり、材料もサッと届けてもらえたりと、便利に使いやすいところもたくさんあります。

オンラインレッスンをされる先生方ですので、ブログや様々なSNSで発信をされていたりもするので、そこから同じ趣味をもつ方達との繋がりも広がっていくのを、私は実感しています。

私はまだ2つの講座しか受講したことはありませんが、
丁寧に作られた動画を何度も何度も見ながら作れるので、初心者の方でもきっと楽しめると思います。
分からないことは、コメントのコーナーから質問などもどんどんできますので、気になるクラスがないか、探してみてはどうですか?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

 目  次