はじめまして。白糸刺繡らいふ🧵みゆきです。
わたしのブログに一瞬でも目をとめてくださって、
『ありがとうございます。』
noteから始めたブログを、WordPressへの移行中です。
慣れない設定で、【SWELL】の使い方もままなりません。
先輩ブロガーさんたちの美しいブログを見ると、
“どうしたらこんなにととのうの?????”
と、数々の疑問。
調べて解決、調べて解決。みなさん通ってきた道。わたしも、がんばります。
わたしは初心者ブロガー、最初の投稿なくては、始まらない。
自分のために、勝手に“【初投稿】5つの心得”をかかげます‼
【初投稿】の5つの心得
- 1.きっと誰の目にもふれません。そんなに緊張しないで。
- 2.文章術はまだまだ未熟です。箇条書きでいいでしょう。
- 3.もしも、誰かが訪れたら、温かい目で見てくれるはず。
- 4.飾らず自分自身を素直に伝える。興味関心のきっかけ。
- 5.生き方、考え方、価値観が伝わるよう努力しましょう。
プロフィールって必要?不必要?
わたしは『必要』かな、と考えます。
刺繡の素敵なブログをみつけると、とても憧れます。尊敬します。
経歴やかずかずの実績。
“どんな人かな”と知りたくなります。
でも、【気になるブログ】とは、それだけではないはず。
“あら、わたしと同じくらいの年齢‼”
“ブログ、いつ頃からはじめたのかな?”
“へぇ、それ、わたしといっしょ‼”
“ほぉ、それ、ちょっと興味があったのよねぇ…。”
“なら、また覗いてみようかな?”
“SNSは?フォローしとこうかな?”(「是非‼ありがとうございます‼」)
有益な情報があるブログは、魅力的。それは間違いない。
でも、共感や共通点も、なんなら未熟なところも、
興味を持ってもらう為の魅了的の一つになりえるのでは。。。
もちろん、コツコツ、コツコツ、小さな積み上げやっていきます。
自分の学びの記録です。ブログの成長です。
今回は、私を少し紹介させてください。
街でコーヒーを飲みながら、人間ウォッチするみたいに…お読みください。
仕事を辞めて主婦をしています。
旦那、そして20代後半の娘一人息子一人。20歳おばあちゃん三毛ねこちゃん1匹。
車で40分の実家に母が一人暮らし。
こどもたちに迷惑をかけないよう、慎ましく、しっかりと生きる姿は尊敬。
多趣味で手先が器用。目を悪くして少しペースダウン。いつまでも大好きな母。
毎日がほぼ自分の時間。。。
朝焼けの空の色を楽しみながら、チベット体操で身体を動かし、
ソイプロテインを一杯飲む。
朝食はそれだけ。
『「空腹」こそ最強のくすり』(医学博士 青木厚)を読んで、毎日16時間断食を1年半。
そこそこ快調。
家は旦那の生家…古民家というより、普通に古い家。
磨いてもきびしい限界あり。
家事はそこそこ。家の汚れをどこか1つ…掃除をして終わりくらいの感覚。
パソコンや刺繡の作業机の前は、大きな窓。
1日のほとんどをココで過ごすので、お化粧して日焼け止めも塗る。
今日の気分の服を選んで、身なりを整えて作業スタート。
わたしが好きなこと…それは【白糸刺繍】
わたしが今やりたいことは刺繍。
その中でも一番好きなのは、白い生地に白い糸の白糸刺繍。
白の表現の美しさは、豪華、贅沢、上品…、
そして、素朴で慎ましいところも。
刺繍は決して難しいものではなく、昔から人々の生活のそばにあった身近なもの。
世界中に、その土地独特の刺繡がたくさんある。
白の世界に限らず、カラフルで独特の刺繡も興味深い。
技法もいろいろ。わたしは知識も技術も、まだまだ狭く、浅い。
だから学び続ける。知識と技術。
せっかくならば、同じ刺繡好きと共有したいし、まとめて残したい。
ここはそんな場所にしたい。
そしてこれから 【時間を大切にする】
自分の好きな事ができる、この穏やかな時間。
人生を最後まで生き抜く、厳しく長い時間。
去年までは、時間を切り売りして働いた。
辞めて半年。新鮮な視野が広がった。
時間の価値を深く知った。
探していた働き方と時間の価値が重なった。
刺繡と時間と収入。
誰でも出来ることを、誰でも出来ないくらい積み上げ続ける。
刺繍と収入がつながるまで。
ここがその場所になる。
ここ…【白糸刺繡らいふ】
どこにでもいる仕事やめた主婦。
だけど、『わたし』という唯一無二の自分。
刺繡のこと…、ブログで収入を得ること…、日々のこと…綴っていく。
わたし目線でも、それが誰かの心にささるかもしれない。
わたしがつまづきながら学んだ事は、他の誰かもうまくいかずに困ってるかもしれない。
わたしが初めて知った世界の刺繡に、同じように興味をもってくれる人がいるかもしれない。
私ひとりの体験でも、
刺繍が大好きなあなたに、
刺繍が気になるあなたに、
役に立つかもしれない。
毎日難しいことばかり。毎日が勉強。カメの歩み。
まさにその様子を、ここに少しずつ重ねていきます。
今日がわたしの一番、若い日。
とにかく始めます。コツコツ…コツコツ…です。
ここまでお読み頂いて、
本当にありがとうございます。
これからもどうぞよろしくおねがいします。
コメント