1週間経ちました。
そして今日は3月最後の日。
目標としてはこの3月中までに仕上げたかったのですが。。。
今週は、ハートなどのモチーフの中にフィリングステッチを刺しました。
フィリングステッチは【ほころびかがり】とも呼ばれるそうなのですが、
ほころび……って。。。(苦笑)
こんなにグッと作品をグレードアップしてくれる繊細な刺繍なのに。。。

モチーフの中のフィリングステッチは、
それぞれのステッチはこのように仕上げてみました。




鳥のつばさのステッチは、同じものを左右対称にさしてみました。
このリングピローの完成形は、5㎝ほどの厚みをもったクッション型です。
このフィリングステッチの後の作業は、
上と下になる四角の布の縁にHEDEBOのボタンホールステッチを刺しました。
その後は、このボタンホールステッチを土台にスカラップを刺しました。
今は、上の布のまわりにスカラップをさしているところです。


ここまで仕上がれば…あとは、
中に入れるクッションをブルーのサテン生地で仕上げ、
このシュバルム刺繍の上布・下布・側面布を縫い合わせ、
リングを通すリボンを付けて、完成‼
というところでしょうか。。。
あともう少しです。
来週は仕上がっているかなぁ。。。
最後に、画像に写り込んでいるハサミについてなのですが、
これは私のお気に入りのハサミのひとつです。
【Silky(シルキー)RPC-80CM 80mm そり刃】
先が鋭く、そり刃になっていますので、
フィリングステッチの土台づくりでも
織り糸1本をステッチの際でカットするときに大活躍してくれました。
お気に入り過ぎて、同じ形のフッ素コーティングの黒いタイプも
見た目がクールでかっこいいなと買ってしまいました💦
【Silky(シルキー)RPC-80CM 80mm コーティング そり刃】
自分に合うハサミを探していらっしゃる方には、
一度お試しいただくのに、オススメのものです。
コメント